事務所案内
company info経営方針
- 会計で会社と事業を強くする
- 相続と贈与で次世代を強くする
経営理念
- 自主独立。自助努力の精神を宿し、人のせいや環境のせいにしない。
- 奉仕貢献。お客様の立場で考えて貢献する。
- 租税正義。お客様に1円たりとも余計に納めさせない。1円たりとも納税不足を生じさせない。
- 知識習得。業務知識の習得に努め、それを使えるレベルまで磨き込む。
- 発展繁栄。お客様や地域社会との共存共栄を目指し、従業員の幸福を追求する。
略歴 |
昭和46年 毛利弘税理士が福岡市城南区樋井川5丁目に自宅兼事務所を開設。 平成2年 福岡市南区長住1丁目に事務所を移転。 令和2年 毛利仁洋税理士が毛利弘税理士事務所を継承。 |
---|---|
税理士 | 2名 |
従業員 | 2名 |
顧問先数 | 85 |
住所 | 福岡市南区長住1丁目8番18号 |
電話番号 | 0120-955-428 |
FAX番号 | 092-561-3256 |
営業時間 | 8:30~17:30 |
定休日 | 土日祝(繁忙期は土日営業) |
交通アクセス |
西鉄高宮駅下車・西鉄バス乗り換え 長住2丁目バス停下車 長住2丁目交差点を桧原方面に曲がり、約300m先の左側 |
税理士紹介
税理士 毛利 仁洋
yoshihiro mouri令和2年10月に創業者である毛利弘税理士から継承して開業させていただきました。50年間の信頼の積み重ねの重みを十分に感じつつ、新たな価値を生み出せるように貢献したいと考えています。経営者と伴走して適切な助言ができるように、何でも聞ける税理士であることを心がけています。
- 出身地
- 福岡県
- 資格
- 税理士、行政書士、英検1級
- 趣味
- 音楽鑑賞
- 経歴
-
- 昭和59年
- 修猷館高校卒
- 平成元年
- 同志社大学商学部卒
- 平成30年
- 毛利税理士事務所承継
税理士 毛利 弘
hiroshi mouri昭和46年に福岡市で開業以来、一般企業は勿論のこと医療法人、学校法人、社会福祉法人に関与し、その内1社が株式上場を果たしました。会社経営者は本音で語る相手が少なく孤独であるため、その相談相手に成ることを主要に考えて経営、税務会計および相談等々をきめ細やかにサポートを致しております。令和2年10月に毛利仁洋税理士に継承させました。
- 出身地
- 大分県
- 資格
- 税理士
- 趣味
- ゴルフ
- 経歴
-
- 昭和39年
- 大分県立臼杵商業高校を経て、福岡大学商学部卒業
- 昭和46年
- 税理士事務所開業
スタッフ紹介
中村 景子
keiko nakamura- 出身地
- 熊本県
- 入社歴
- 平成17年
- 趣味
- 着物、読書
社会人としての気配り、心配りをいつも心がけています。
着物が好きで、たまに着付師もやっています。
たくさんのご縁に感謝し、皆様のお役に立てるよう、日々精進します。
阿部 美紀
miki abe- 出身地
- 福岡県
- 入社歴
- 平成28年
- 趣味
- 映画鑑賞、旅行
人との出会いは一期一会、日々感謝して大切に過ごせるように心がけています。
旅行が好きで家族と犬(チワワ)と色んな所を旅しています。
概要
代表 | 毛利 仁洋 |
---|---|
所在地 | 〒811-1362 福岡市南区長住1丁目8番18号 |
連絡先 | TEL 0120-955-428 FAX 092-561-3256 |
営業時間 | 月~金 8:30~17:30 |
所員数 | 4名(内、税理士登録者2名、行政書士登録者1名) |
対応地域 | 福岡市を中心に、福岡県全域、 九州山口の各県まで広く対応して おります。その他の地域の方ももちろんご対応いたしますので、 お気軽にご相談下さい。 |